”誰に”のリサーチとは? 2020.08.29
属性の合う患者を集めることです。
この属性の合う患者の見つけ方は、まずは医院のUSP(強み)を見つけてどこを「ターゲティング」にするかです。
このターゲティング先には、
4つの段階がございます。
①すぐに受診したい
②興味・関心
③無関心
④無知
です。
ここで、USP(強み)を③④に向けてターゲティングしても効果は全くありません。
気が付いた時には必死でそのUSP(強み)を説得している姿に変わります。
感情を動かすには説得ではなく感動です。
ターゲティングが重要です。
歯科開業コンサルx宅地建物取引士
新島 実Minoru Niijima
- 経歴
- 歯科技工士として10年間勤務。
㈱日本医療情報センター ジャミック(リクルートのドクターズキャリア)にて医科開業コンサルティングとしての研鑽を積む。
宅地建物取引主任者の資格を取得し、不動産事業部で医科専門の新規開設と、病院のM&Aの物件の斡旋と仲介に携わる。
勤続10年間で158件の開業に携わり、44歳で独立。
開業物件を軸にした医院継承・開廃業・移転・分院支援コンサルと福利厚生支援事業とセミナーで起業
現在、歯科開業物件紹介・歯科開業コンサルティングとして、「その先生にあった成功する開業スタイル」を確立し、多くの支持を得ている。
- 資格
- ・歯科技工士免許
・宅地建物取引主任者
・整体師認定資格
- 所属会
- 所属会
◇日本胎盤臨床研究会会員
◇日本理学手技療法協会会員
◇医療埼玉協議会
*(調査部会:部会長)になります。